女性の髪・頭皮トラブルを解消するための記事一覧
効率よく髪の悩みを改善するために
今、薄毛は男性だけではなく多くの女性の悩みのひとつになっています。
最近の傾向として、20代や30代の若年層でも抜け毛や薄毛で悩む女性が増えてきています。
年々増えている薄毛の悩みに対して、毛がフサフサに生えてくるというキャッチフレーズの育毛剤や育毛ケア製品もたくさん登場してきています。
それらの商品、魅力的ではあります。でも、まずはお金をかけなくても毎日の生活習慣で注意できることがあります。
まずは育毛に関する基本的な知識をおさらいしておきましょう。
最初に、太くて長い健康的な毛髪が生えてくるのに欠かせない、正常なヘアサイクルを蘇らせるのが「育毛」です。
何かの薬を塗っただけで毛が生えてくるとか、植毛で突然に毛を増やすという事とはちょっと話が違います。
元々備わった、身体本来の成長力を取り戻すのが育毛です。
では、抜け毛が増える・毛が生えてこなくなる、つまりヘアサイクルが乱れてしまう原因とはどんなものなのでしょうか。
病気に起因するものは別として、主な原因のひとつは毎日の生活習慣があげられます。
そのなかでも特に、睡眠不足やストレスは育毛の大敵です。
髪の毛が生えてくるために必要なホルモンや細胞の活性化、血行を妨げる大きな要因となるためです。
ファミレスやコンビニなどの脂っこい食事や、過度のお酒や喫煙も毛を生えにくくする原因となりますので注意が必要です。
また、育毛を阻害するもうひとつの習慣に朝の洗髪があります。
朝シャンにはさわやかなイメージがありますが、朝の慌ただしい中で洗髪しそのまますぐに外出してしまうと、毛髪を作る保護膜ができる前に太陽の紫外線や汚れた空気などに髪をさらしてしまうことになります。
それは、頭皮や頭髪に大きなダメージとなります。
そして、毛髪の成長サイクルをきちんと整えるのに大切なのは夜。(夜の10〜2時頃に成長ホルモンが最も盛んに分泌する)
その髪が成長する時間に汚れや皮脂が頭皮の毛穴につまっていると育毛の妨げになります。
この意味でも、朝ではなく夜の洗髪が育毛のためには欠かせません。
また、仕事で帽子やヘルメットを長時間かぶる人も要注意です。
物によっては通気性が悪く、頭皮蒸れの原因となるため、新たな毛髪が成長しにくくなる場合もあります。
これら髪の成長を阻害する生活習慣を改善する事が、健康な毛髪を生えさせる育毛の第一歩となります。
いくら高価で評判の良い育毛剤を使っても、生活習慣が乱れていると正常なヘアサイクルに戻すことはできません。
育毛の第一歩は生活習慣の改善から!と意識していきましょう。